8月の振り返り
7月に悩みに悩み購入した新しいiPad Airと譜めくりペダル。楽譜を見るのにはすぐ慣れましたが、譜めくりペダルはまだ時々失敗し、体に馴染むまでに至っていません。
市民会館の「スタインウェイを弾こう」では、ページがめくれなかったり、2ページ先に進めてしまったり…汗


ホール練習の次の日の神戸出張(レッスン受講)では、一応スムーズにめくれましたが、まだぎごちない感じでした。
ピアノの練習はもちろんのこと、譜めくりペダルも自信をつけなくては!!!
帰りのスーパーはくとでは、ちょうど明石海峡大橋の横を通りかかる時間にまだ高い位置の夕日がキラキラしていて、その時に読んでいた本の上を光がゆらゆらしているのが心地良かったです。読書は1年以上電子書籍で読んでいましたが、その後紙の本に戻しました。こんな時間を過ごしていると、飛行機の旅もいいけど、列車の旅もしてみたくなりました。どこに行こうかなぁと想像するだけでも楽しいです!

合わせ練習も頑張っています!
普段のソロと違った楽しさを感じ、また一緒に音楽してくださることに感謝しています。
休憩時間のおしゃべりタイムも楽しいひととき♪

赤毛のアン好きの生徒ちゃん姉妹が夏休みに倉敷に行くと教えてくれたので、
「M&Mという赤毛のアングッズがたくさんあるお店があるみたいだよ」と伝えたら、
ご家族に連れて行ってもらい、お土産まで買ってきてくれました。
(決してお土産欲しさにお店のことを伝えたわけではありませんよ〜)

アンのステッカー、手書きの物語中の名言カード、ラッピングに感動したのはもちろんですが、レッスンに来るなり、英字新聞で作られたバッグを嬉しそうに私に手渡してくれる二人がとても可愛かったです。誰かにプレゼントをあげる時の純粋な喜びって美しいですね。


M&Mさん情報は「赤毛のアン」コミュニティで知り、そのコミュニティにこのことを投稿したら、オーナー様からコメントをいただきました。二人のことを覚えていてくださっていましたよ〜
赤毛のアンが繋ぐご縁に感謝です!
私もいつか訪れたいです!
その他、夏休みの楽しいお話、お土産をくださったみなさま、ありがとうございました。