2021-02-08 / 最終更新日時 : 2021-02-08 みゆき 普通の日記 花かんざし たまに立ち寄るスーパーに隣接する花屋さんで心惹かれ、一鉢だけ購入しました。 花かんざしというネイミング、とても素敵ですね。今の子どもは「かんざし」を知っているのかな?と思いながら生徒さん達に聞いてみると、知っている子多数 […]
2021-02-05 / 最終更新日時 : 2021-02-05 みゆき レッスン風景 セオリーも大好き POCO PIANO for Young Children, Music Theory for Young Children このテキストは小さな生徒用で、教本とセオリーがセットになっていて、セオリーは書く、色ぬり、シー […]
2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-01 みゆき イベント,セミナーなど ウインターコンサート 2月ですね。今年それぞれの学校を卒業される方は、慣れ親しんだ学舎で過ごすのもあと少し。おうちの方も感慨深いものがあると思います。 さて、12月に収録をスタートしたウインターコンサートの曲が出揃い、動画編集をして教室のYo […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 みゆき 普通の日記 充実 今日、マーガレットを買ってレッスン室の窓辺に置きました。 昨年から続いている赤松林太郎先生のセミナー、先月ベートーヴェンシリーズを終え、今月からショパンシリーズがスタートしました。 赤松先生のご著書に沿ったセミナーで、サ […]
2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-01-18 みゆき ABRSM(英国王立音楽検定) ABRSM(英国王立音楽検定) 新グレード パンデミック…いつになったら終息するのでしょう。ABRSM も通常の実技検定は止まったままです。しかし!朗報です!新しいパフォーマンスグレードが始まるようです。課題曲3曲プラス1曲のみのグレードで、自宅や教室で動画を撮っ […]